2012年01月29日
ななんばな
会社の友達からお菓子をもらった。
ちょっとしっとりした洋菓子。
ニョーボにどんなの?って聞かれて
「えーと、ナナンバナみたいなやつ」
「何それ?」
「何って、ナナンバナだがや鹿児島銘菓の」
「知らーん見たことなーい」
そうかみんな知らないのか
ならば見せてあげようと思ってネットで検索したら
出てこない…
たしか「南々花」って書いたなーもう一度。
……製造元はわかったけど
商品カタログに載ってないってことは
つくってないのかな(-"-;)
30年前は毎日CMやってたんだけどな~。
しかも作っているの宮崎だったみたい(笑)
ちょっとしっとりした洋菓子。
ニョーボにどんなの?って聞かれて
「えーと、ナナンバナみたいなやつ」
「何それ?」
「何って、ナナンバナだがや鹿児島銘菓の」
「知らーん見たことなーい」
そうかみんな知らないのか
ならば見せてあげようと思ってネットで検索したら
出てこない…
たしか「南々花」って書いたなーもう一度。
……製造元はわかったけど
商品カタログに載ってないってことは
つくってないのかな(-"-;)
30年前は毎日CMやってたんだけどな~。
しかも作っているの宮崎だったみたい(笑)
Posted by AKR12V at
15:49
│Comments(1)
2012年01月16日
家族という名の群れ
夕食後のまったり時間
ナオちゃんがいきなり「ひゃあぁ~」と叫んだ
何事かと思いきや、我が家の群れの長女「ちゃちゃ」が
群れの3女ナオちゃんのヒザの上に乗った瞬間。
すげえ、今までこんなことなかったのに。
しかもちゃちゃが自分から乗ったというから
群れの中の序列が変わったか?
あわてて撮ったからブレブレだし(^^;)
ナオちゃんこのまま恐る恐る手を出すが
ちゃちゃが「フーーーッ!!!」と威嚇するため
結局ふれあう事はできず(^^;)
まだまだ子供たちは家族という群れの中では序列が低いようだ(笑)
あ、こいつらは別ね(笑)
マオちゃん&こなつ
正月に撮ったあと載せ忘れていました(^^;)
群れの末娘のくせに群れの次女をしっかり手なずけてる
わけではなく、引かれてるだけです(笑)
これ持たしとくと途中でだっこして言わへんもんでね♪
ナオちゃんがいきなり「ひゃあぁ~」と叫んだ
何事かと思いきや、我が家の群れの長女「ちゃちゃ」が
群れの3女ナオちゃんのヒザの上に乗った瞬間。

すげえ、今までこんなことなかったのに。
しかもちゃちゃが自分から乗ったというから
群れの中の序列が変わったか?
あわてて撮ったからブレブレだし(^^;)
ナオちゃんこのまま恐る恐る手を出すが
ちゃちゃが「フーーーッ!!!」と威嚇するため
結局ふれあう事はできず(^^;)
まだまだ子供たちは家族という群れの中では序列が低いようだ(笑)
あ、こいつらは別ね(笑)

マオちゃん&こなつ
正月に撮ったあと載せ忘れていました(^^;)
群れの末娘のくせに群れの次女をしっかり手なずけてる
わけではなく、引かれてるだけです(笑)
これ持たしとくと途中でだっこして言わへんもんでね♪
Posted by AKR12V at
03:39
│Comments(6)
2012年01月03日
年始のあいさつ
おはようございます。
昨日はニョーボの実家に年始の挨拶というか
コドモたちのお年玉もらいに(笑)
正月の宴はどこも一緒。
オトコたちは飲み
オンナたちはしゃべり
コドモたちは遊ぶ。
ちょっとタバコ吸いにベランダに出ると
下から「お~い」……
おータダミチ兄さんシンヤくん久しぶりっ!
あとでアイサツしに行くでよ~♪
と思ってたら向こうから来てくれた。
んで、あらためてご挨拶に伺う。
タダミチ兄さんもシゲミ姉さんも
元気そうで何よりです。

マオちゃん、もうひとりのジィジにも
ヒザの上に乗せてもらい、少し固まってます。
昨日はニョーボの実家に年始の挨拶というか
コドモたちのお年玉もらいに(笑)
正月の宴はどこも一緒。
オトコたちは飲み
オンナたちはしゃべり
コドモたちは遊ぶ。
ちょっとタバコ吸いにベランダに出ると
下から「お~い」……
おータダミチ兄さんシンヤくん久しぶりっ!
あとでアイサツしに行くでよ~♪
と思ってたら向こうから来てくれた。
んで、あらためてご挨拶に伺う。
タダミチ兄さんもシゲミ姉さんも
元気そうで何よりです。
マオちゃん、もうひとりのジィジにも
ヒザの上に乗せてもらい、少し固まってます。
2012年01月02日
年の初めに思うこと
AKR12Vの12Vたる由縁

車検が切れて何年経ったことか…
いい感じにオブジェと化しております。
毎年、こいつを復活させると心に決めるのですが(^^;)
元気な頃はこんなに

見た目も個性的ですが
その走り、乗り味も強烈に個性的で
いまだに他のバイクに乗り換えたいとは思いません。
復活させたら
ばしゃ山から空港方面に抜ける
世界で一番美しい海岸線を走りたいもんです♪
Posted by AKR12V at
07:03
│Comments(2)
2012年01月01日
正月明けの朝
みなさま
あけましておめでとうございます。
本年もどうかよろしくお願いいたします。
今年の我が家の年越しは
いたって普通に過ごしてしまいました。
だもんで画像も何もなし(笑)
午前中は洗車して
っても洗車機に通すだけですが…
んで、うち帰ってからクルマの中を掃除してたら
コドモたちがむらがってきて
手伝うと言いながら邪魔ばっかしやがる(笑)
トランクの中から去年買った凧を見つけられ
あとで凧揚げさせられるはめに…
あと半日待てっつうのに(^^;)
午後からは今年最後のお買い物
いや、正確には明日の初売りの事前調査?
あちこちのデパートやスーパーを引っ張りまわされる。
まったく、女性の物欲、購買欲ってのは
なんとかならないもんでしょうか。
こっちは朝から飲んだくれていたいのに(笑)
夜は例年のごとく紅白♪
藤あや子さんサイコーです!
猪苗代湖ズもよかった!
最後はジャニーズカウントダウンに付き合わされ
寝る前にシマに電話して新年の挨拶。
年が明けても
ゆっくりパソコンいじれるのは
初売りに引っ張りまわされる前の
わずかな時間しかなさそうです(笑)
今年もだらだら更新になりそう…
見捨てないでねぇ~~
あけましておめでとうございます。
本年もどうかよろしくお願いいたします。
今年の我が家の年越しは
いたって普通に過ごしてしまいました。
だもんで画像も何もなし(笑)
午前中は洗車して
っても洗車機に通すだけですが…
んで、うち帰ってからクルマの中を掃除してたら
コドモたちがむらがってきて
手伝うと言いながら邪魔ばっかしやがる(笑)
トランクの中から去年買った凧を見つけられ
あとで凧揚げさせられるはめに…
あと半日待てっつうのに(^^;)
午後からは今年最後のお買い物
いや、正確には明日の初売りの事前調査?
あちこちのデパートやスーパーを引っ張りまわされる。
まったく、女性の物欲、購買欲ってのは
なんとかならないもんでしょうか。
こっちは朝から飲んだくれていたいのに(笑)
夜は例年のごとく紅白♪
藤あや子さんサイコーです!
猪苗代湖ズもよかった!
最後はジャニーズカウントダウンに付き合わされ
寝る前にシマに電話して新年の挨拶。
年が明けても
ゆっくりパソコンいじれるのは
初売りに引っ張りまわされる前の
わずかな時間しかなさそうです(笑)
今年もだらだら更新になりそう…
見捨てないでねぇ~~