しーまブログ 日記/一般愛知県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年09月21日

避難勧告地域

シゴトしてたらニョーボから電話がきた。

「うち避難勧告地域になっちゃった~」

どうやら巴川が警戒水位を超えてしまったらしい。

いちおう笑い事じゃないので、定時であがらせてもらい帰路につく。

巴川にぶちあたり、うちまで6kmのところからクルマのナビが「通行止」の表示になる。

わしの通勤経路じゃそこ通らんと帰れせんがや(笑)



とは言え、堤防から約1mのところまで迫った濁流を目の当たりにすると

ホントに笑い事じゃない。

ちょっと川幅の狭いとこはホントに道路まで冠水しそうだ。

なんとか無事に帰宅して駐車場にクルマを入れようとしたら
ニョーボのクルマからみんなが出てきた。

いちおう避難場所に行ったらしいのだが

誰もいなかったから帰ってきたそうだ(笑)


コドモたち降ろして

ワンニャンたち降ろして

避難袋やら降ろして




……なんで炊飯器があるの?




「だって、ちょうどゴハン炊けたとこだったんだもん」



………笑い事ですんだみたい♪よかったよかった(笑)






現在は避難勧告は解除されました(^_^;)


明日もシゴトだ(残念)  


Posted by AKR12V at 22:13Comments(6)中部、愛知、三河