しーまブログ 日記/一般愛知県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年08月08日

ANJO七夕まつり

 

日本のデンマークと呼ばれる愛知県安城市で毎年開催される七夕まつり

最近は明らかに一宮のより規模が大きくなってきてる。

炎天下の中出掛けてきました。日焼けと熱中症対策はバッチリ♪

いきなりお祭りのメインキャラクター(名前知らない)のお出迎えにミオちゃんが入れ食い(笑)


 


JR安城駅から南安城駅までのなが~い歩行者天国をゆっくり歩きながら

縁日の屋台を見てまわります。

子供たちは輪投げやヨーヨー釣り、おとーさんはビール

おかーさんはクーラーのきいたスーパーでお買い物(笑)

ウサビッチっていうのねコレ・・・みんなカワイーカワイーと大騒ぎするんだけど、どこがかわいいんだ?

 

つーかナオちゃんどーして喧嘩上等ポーズなのよ(笑)

メインイベントの花火もあるけど、子供たちはあの大きな音が大の苦手なので、始まる前に退却です。

とにかく久しぶりによく歩いた~(^^;)

今夜は足の裏にサロンパス貼って寝ます(笑)  


Posted by AKR12V at 03:47Comments(4)中部、愛知、三河

2011年08月08日

LANケーブル替えたら

パソコンのつながりがめっちゃ遅くなったAKRですこんばんわ。
やっぱり会社の物置にほかられていたLANケーブルではダメなのか?(笑)

それはともかく、今日は乾燥炉コンベアの点検と言う地獄の作業でありました。

周囲温度はアバウト50℃、ノーマル装備だと2分で汗びっしょりになり、10分で汗が止まり15分で心拍数が上がってきます(笑)

そのため保冷材を仕込んだ防弾チョッキみたいなものを着こんで、凍らせたペットボトルと山盛りの梅塩飴で対抗しますが、それでも30分が限度です。

30分おきにブース外に出て、水分補給してまた30分・・・これを6時間やってました。もはやシゴトの中身なんかどうでもいい(笑)

今回は私のミスでした。来年から乾燥炉絡みのシゴトは冬場に計画を入れます(笑)  


Posted by AKR12V at 02:48Comments(0)日常